ママさんダンプ 定位置はここ 週一で通っているヨガ教室。 あいさつに天気の話をするのはどこも同じで、だいたい今日の「雪」とか「除雪」についての話題からスタート。 「今日の除雪がどんなに大変だったか」とか、「除雪しなくていい朝なんて最高だね」とか、「排雪前の雪がうちの前に積んでて車を車庫に入れられなくって道端にとめてたたまたまその日に、消防車と救急車が来てうちの車が邪魔で通られず迷惑かけた」とか😱エエー そこで初めて聞いた言葉「ママさんダンプ」。 「エッ?ママさんダンプって何???」 「あっ、分かんないですか?除雪するときの赤い大きなスコップみたいなやつですよ。」 ああ、あれね。 うちにもある。…