第六十八候 1/10〜1/14 水泉動 しみずあたたかをふくむ 凍った泉で水が動き始める時期 白菜を抱かえる父のかがやけり キッチンの水屋の上部を取っ払った時に 食器も思い切ってかなり処分しました 今は、中皿(7寸・5寸)、小皿、サンマ皿、汁椀、茶碗蒸し用器、中鉢、丼鉢が家族分あるのみ 飲み物はいつも同じマグカップで‥ 処分しすぎたようです やりすぎるとつまらなくなる 生活に彩りがなくなってしまう もっと食べることを楽しみたい 食器を楽しむともっと楽しくなるはず ということで、食器を買い足そうと思います 特にひとつの器をいろんな用途に使える和食器 料理は器や(器でごまかす) 先日、雑貨屋さんで…