ボケの花にいました。 花びらを食べているのでしょうね。 見る角度によって、翅の色が茶色っぽく見えます。 不思議ですね。 これも害虫と言えば害虫なんですが、でも可愛いです。 これはシリアゲムシ。 どう見ても悪役の顔です。 数日後に見つけた交尾中のシリアゲムシ。 近寄っても逃げようとはしません。 おしりがピョーンと持ち上がっているのが特徴です。 勢力を伸ばし過ぎたので、引っこ抜いてしまったシュウメイギク。 母は「もったいない」と言いますが、許していてはいけません。どんどん勢力を拡大してしまいます。 こちらは思わぬとこから伸びて来た、ミョウガとドクダミ。 見つけるたびに抜いています。 地下茎は怖い!…