そういえばふとキッチンにいるときに気がついたんすよねー。 「これも全く同じやつ買い直したな」と。 前々回のエントリーで書いたように、何かしらのものがくたびれてきたときに 「全く同じものを買い直す」ってのはやっぱりよっぽど気に入ってないとそういうことにならないと思うんすよね。なのでそういうものはやっぱりすなわち「いいもの」なんだろう、と。そういう理論です。 で、最近買い直したのがこれですよ。皮むき器。あ、ダサい言い方してしまった。 ピーラー、か。 こんな感じ。 なんか珍しく持ち手と同じ方向に皮むきの刃がついてるっていう。 この形状がなんかやたら使いやすいんすよねー。特にニンジンの皮むいたりね。最…