Phil Alden Robinson
脚本家、監督、プロデューサー
監督:フィル・アルデン・ロビンソン 公開:1989年 だいぶ昔に見た記憶があるけどあまり記憶に残っていない。 露骨にファンタジーだったね。この世にやりのこしたことと野球をからめたのはよかったが、もっと野球の描写があってよかったのではないかと思う。あまり野球が楽しそうに見えない。 舞台はアイオワ州。農業が盛んなところ。主人公は自分のとうもろこし畑をつぶして野球場にした。作中でアイオワには遊ぶところは何もないみたいなことが言われている。
NHK-BSプレミアムで8月30日放送。フィル・アルデン・ロビンソン監督。1989年。 ずっとスルーしてきましたが、オードリールートからの再発見。 お告げでドライヴしていくスピリチュアルな展開に面食らいますが、中年の危機、父と息子、破れた夢といったモチーフが詩的な映像でまとめられていてジワッとくるものがある。 テレンス・マンの設定に違和感がありましたが、原作ではJ・D・サリンジャーその人として登場するとのこと。 原作はマジックリアリズム小説だと英語版ウィキに書いてありますが、ちょっと読んでみたい。 追記。 W.P.キンセラ「シューレス・ジョー」。図書館で借りてみたものの序盤で放棄。マジックリア…