こちらも作業再開。 不要になったコントロール穴を塞ぎました。 レバーSWの長穴は予定通りアイスの棒でww こういうのもSDGsになるのかな。。 なんちゃって。 タダノ マヤカシ ダヨ 第二次大戦期と2000年に入ってから現在までの 地球の平均気温の上昇率が顕著だ。 裕福な国が発展途上国の支援を口実に、 安い賃金で稼いで消費社会にした結果だよ。 街中に100均ショップが並んだのが2000年頃。。 わかるでしょ? ダスティン・ホフマンの映画「卒業」で 主人公が年寄りに将来をアドバイスされる場面がある。 plastic、、 プラスチック 石油製品 まがいもの まがいものか、本物か オフィシャルなもの…