リスト::ポケモン --> どくタイプ --> ベトベター リスト::ポケモン --> あくタイプ --> ベトベター アローラのすがた
『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモンの一種。
第1世代『赤・緑』では『赤』で出現率が低く、『緑』で出現率が低いドガースと対をなす。
こんにちは、ヒナです。 今回、一緒に冒険するのは、ベトベターです!
おはこんハロチャオ〜!えいくです。 ヒドイデの色違いを大量発生でゲットしました。 ヒドイデ♀Lv.21ピンク色で可愛いですよね。 ヒドイデの色違いはこれで4匹目になりました。 blog.eiku39.net blog.eiku39.net 今回、ショックなことが。 ヒドイデの色違いを1匹、エリア切り替えの際に置き去りにしてしまいゲットし損ねてしまいました。 その時の映像を貼っておきますけど、見えますかね? またやってしまったーー!ヒドイデーー!#色違いポケモン #ポケモンSV #NintendoSwitch pic.twitter.com/pZXzj7YHbG— プリンをRTするマン(えいく)…
どうも、こんばんは。 今日は映画を見に行こうと思っていましたが、外暑そうだな~&出かけるの面倒くさいと思い、結局家に引き籠ってました。 外出したのは、夕方の18時30分ごろ。 天気は晴れてました。 雨が降っていた頃よりは蒸し暑くはなく、散歩しやすかったです。 散歩をしていると、孵化装置に預けていた7㎞タマゴから色違いのアローラベトベターが孵りました! タマゴから色違いが孵ったのは初めてなのでとても嬉しいです。 これで、原種とリージョンフォームのベトベターの色違いを両方ゲットすることができました。 個体値は高くないので、使用するなら、ポケモン剣盾に送り育成して、「きんのおうかん」または「ぎんのお…
今回はベトベターについて語ろうと思います。リージョンフォームであるアローラのベトベターはまた別の記事で扱いたいと思います。 ベトベター 初代ポケモンカード ベトベターは初代からいるポケモンで、全国図鑑88番のどくタイプ、分類はヘドロポケモンです。進化してベトベトンになります。環境問題にかなり敏感になってきた現代ではあまりなじみがないヘドロですが、初代が発売された当時はまだまだ様々な公害など問題になっていた時代ですね…とはいえ私もあまり記憶がないのですが…。 図鑑説明文でも時代の移り変わりが反映されているポケモンの1匹で、清潔な場所には住めず死んでしまうため、環境問題対策がしっかりされてきている…