贋作。つまりは偽物である。 が、贋作にまつわる話というのは、なかなかに興味深かったりする。そんなわけで、贋作がテーマの小説や映画、漫画なども多数ある。 雁作も有名になってしまうと、その贋作自体がブランド化してしまうという奇妙な現象も起きる。ドイツの“天才贋作者”ウォルフガング・ベルトラッキ氏も、その1例だろう。 このベルトラッキ氏による贋作と判明した作品2作が、今、ちょっとした話題になっているようだ。 1作目は、徳島県立近代美術館(徳島市)に所蔵されている油彩画『自転車乗り』。フランス人画家ジャン・メッツァンジェ作として、1999年に6720万円で大阪市の画廊から購入されたが、昨年に贋作の疑い…