ベートーヴェンの代表作であると共に、このジャンルにおける最高峰としてもよく知られるピアノ三重奏曲第7番 変ロ長調 作品97「大公」をご紹介できればと思います。 多くの方がご存知の作品ではありますが、一聴すればもうその堂々たる佇まいとスケールに魅かれると思います。このトリオは彼の残した作品の中でもとっつきやすいというか、メロディーや構成がはっきりしていることもあり愛奏・愛聴されるのでしょう。 完成されたのは1811年、ベートーヴェンも脂の乗り切った41歳の作品です。正式に初演されたのは1814年、パトロンであったルドルフ大公にちなみ「大公トリオ」としても知られます。 ピアノ協奏曲第5番「皇帝」に…