「音楽は発音するという行為からうまれる。そのことを、泣いたり笑ったり怒ったりする、そうした挙動が音楽をかたちづくると言い換えてもいい。足踏みをしたり、木片をたたいたりして、蕃人たちが通信をする。それらを芸術とよぶのは、あるいは誤りかもしれない。しかし、それは何にもまして深く生命と結びついたものだ。」 ―武満徹― *** せっかくなので、前回つくったガラスバーの音の比較。ハリススライド、コンケーブスライド。曲名は「コソコソ・ブギ」。 ハリススライド コンケーブスライド ジョー・ウォルシュのレッスン動画を観ていたら、開放弦、5フレット、7フレット、10フレット、12フレットが基本の5つのポジション…