マタタビ科マタタビ属のつる性植物の果実であるキウイフルーツ。ビタミンC、食物繊維、カリウムなどの栄養素が豊富に含まれているため、高血圧予防効果を期待し、私もキウイフルーツをよく摂っています。 6月の中旬以降は、ニュージーランド産のキウイフルーツの最盛期となり、農産物売り場ではさかんにPOP販促が実施されています。 キウイフルーツの存在で身近なものとなっているマタタビ属の種名の語源や、植物・果実としての特徴、そして「猫に木天蓼」といわれる「ネコのマタタビ反応」などを、以下の目次に沿って深掘りしてみました。 マタタビ属とは? マタタビ属の主要種 シマサルナシ Actinidia rufa サルナシ…