マラーホフの見直しのため、色々映像を探している最中、思い出して出てきたのがこれ。 1999年のベルリン・バレエにおける「くるみ割り人形」 これについては、バレエを見始めたばかりの2000年代当時、都会に出るたびにHMVとかタワレコとか、とにかくバレエDVDを店舗で狩っていた時に、あまりメジャーではないがとにかく定番の「くるみ」ゲット、たまたまマラホフだった、というくらいのテンションで購入したような気がする。 ところで、チャイコフスキーの三代バレエ(というか、3つしかつくっていないとか)といわれる演目のうち、バレエ鑑賞歴20年以上の私でも、実はあまり「くるみ」を実見する機会がなく、2000年代初…