日本のスーパーマーケットチェーン。四国を中心に食品スーパーを展開している。香川県高松市円座町に本社がある。 1926年に香川県高松市に中山青果問屋を創業。1952年3月に法人化。1977年に株式会社マルナカに社名を変更した。 2011年10月、流通大手のイオンによる買収を発表。イオンの傘下で「生鮮部門の調達力」というグループの強みを生かし、厳しい競争の中で生き残りを図る狙いを明らかにした。
当ブログでも建設当時から情報を追い続けてきた、徳島市北佐古二番町のマルナカ佐古店が10月29日にオープンしました! namakoman.hatenablog.com オープン日が近づくにつれて「マルナカ佐古店」で検索して当ブログに辿り着く方も増えてきました。今回のオープンは、それだけ多くの徳島市民に注目されていたというわけでもありますね。 オープンから少し時間は経ってしまいましたが、訪問してきたので紹介したいと思います!
地域密着型の早耳ブログを目指して、今日も今日とて徳島にできる新しいものを探すなまこマンです。 今回は徳島市北佐古二番町に建設中の「マルナカ 徳島佐古店」を紹介します! (※サムネイル画像はイメージです)
2018.05.03[Thu]青石(発)~マルナカ10:12→閑谷学校10:34~吉永駅(行)備前市 南北・閑谷学校のぞみ線、¥200、9.4km 備前市 吉永駅行 次に乗る備前市のバスはワンボックス車。備前市塗装でなければジャンボタクシーに見えるような車でやってきた。マルナカからの乗客は買い物帰りのおばさんと自分で2人、9人乗りだからまだ余裕がある。アナウンスなしは把握済なので、乗車する際タクシーに乗るかのように「閑谷学校まで」と伝えておく。運転士も所属はタクシー会社のようなので*1、あらかじめ降りるところが分かっていた方が精神衛生上良いだろう、なんて上から目線の配慮もある。 バスは来た道を…
天気は回復傾向ではあるものの、まだ晴れるまでには時間がかかりそうだ。次に乗るのは備前市のバス、ロータリーにあるバス停付近で待っていたところ、エディオン側、言い換えれば駅舎があった方からバスがやってきて、ロータリー手前で止まり客扱いとなる。ちょっと予想外の方向からきたので、思わず苦笑してしまう。 2018.05.03[Thu]片鉄片上09:50→マルナカ10:01~福浦峠(行)備前市 日生線、¥200、5.6km 備前市 福浦峠行 これから3回ほど備前市のバスに乗るので、あらかじめ1日乗車券を購入する*1。1日乗車券は最近よくある色画用紙に単色で印刷したような、その気になれば簡単に偽造できそうな…
2月に権利確定するマックスバリュ東海株式会社(証券コード:8198)の株主優待を紹介いたします。株主様ご優待券または5つの優待品コースから選択できます。株主優待は2022年6月に届きました。 株主優待を取得するための条件と優待内容 対 象:毎年2月末日現在の株主名簿に記載された100株以上を保有する株主内 容:保有株式数に応じた「株主様ご優待券」または5つのご優待品コースから選択 ご優待品のコース ご優待品のコースには下記の5つのコースがあります。 お米コース お茶コース お肉コース お酒コース しぐれ煮コース(500株未満)または食の備蓄コース(500株以上) 保有株式数100株~500株の…
マルナカ 笠岡店 (笠岡シーサイドモール)の元北側駐車場の工事。11階建て40邸の分譲マンションとして、2022年11月下旬竣工予定にて建設中です。入居がすべて埋まったようで、「完売御礼 ありがとうございました」と表記されていました。 // 「せとうちエステート不動産部」の事務所?の横にも大きい看板がありました。また、「ペルシュ城山」のモデルルーム上部にも「完売御礼」となっていました。高くなりましたよ! (引用:株式会社せとうちエステート) 笠岡シーサイドモール 〒714-0081 岡山県笠岡市笠岡2388 // ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 閲覧ありがとうございました! よろ…
本日の撮影舞台は 『拉麺ひらり (HIRARI noodle)』さんです。 トマチリdeアサリ 900円 拉麺ひらり (HIRARI noodle) トマチリラーメンで有名なラーメン屋さん。 ただよう香りはラーメンと言うよりはイタリアンな匂いです! 麺は存在感のある平打ち麺。 まるで生パスタのような モチモチっとした食感です。 スープは程よい辛さで、トマトのさっぱり感と相性抜群です! 食べるまでは想像がつかない味になっています。 完全にイタリアンと言う訳でもなく しっかりと中華の味わいも感じるスープ。 言うならば、中華とイタリアンの融合! アサリが入ることにより、魚介の風味もプラスされてかなり…
スポンサードリンク // (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appen…
マックスバリュ西日本株式会社の株主優待券が届きました。 100株以上1,000株未満の場合は5,000円分です。100円割引券が50枚綴りになっています。1,000円の買い物毎に1枚使用可能です。 イオン系列店どこでも使えるので、何枚あっても困りません。 イオン、マックスバリュ、ザ・ビッグ、マルナカ、まいばすけっとで使えます。 生鮮食品レジだけではなく、イオン系列のイオンバイクで自転車買った時にも使えました。近所にイオン系列店があると無理なく使い切れるので、本当に助かります。 ただし、直営店しか使えないのには要注意です。イオンモールの専門店等には使えません。専門店として入っている、本屋や飲食店…
ツイート 釣りBOT @FishingFuk https://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%AB-DUEL-DUEM9-%E3%83%98%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%8E%E3%83%BC-F1190-HGR/dp/B07BSFYG1L?pd_rd_w=L3EA7&pf_rd_p=6bd17f5e-1bac-4f3b-97c7-064c882625e5&pf_rd_r=FJHP59Q06A3RFGR6TKW8&pd_rd_r=753b9cf7-87af-4f95-90c5-4fce2…
アメックス入会キャンペーンからアメックスキャッシュバックキャンペーン「アメックスオファー」まで全てご紹介します。 アメックス入会キャンペーン2022は各カードで実施されており、ボーナスポイントがもらえます。 大型キャンペーンも実施されており、大きく貯めたポイントを特典航空券で海外旅行も夢じゃない! アメックスオファー2022は、キャッシュバックキャンペーンが続々と登場しており、30〜20%キャッシュバックなど、メリットが大きいです。 カード会員向けにカード利用キャンペーンとしてキャッシュバックなど、お得なキャンペーンが実施中です。 ご紹介が追いつかないほどのアメックスオファーの数に驚いています…
6/14 桃太郎夢クラブは雨のため中止。 先週も疲れのため回避したから、一度も行けなかったなぁ。 で、雨の中補助陸上競技場へ。 仕事長引いたらチュニジア戦の前半終了位にやっと到着。 あめー 雨の中傘もささずに走るのカッコよくない?(偏見) こんな中でも結構な人が走っていました。 20:00回ると二人きりになりましたが。 今日はまず3000m×2本。 今度のMETA:TIME:TRIALで、 トラックをヴェイパーで走る練習をしときたくて。 dogonthemoon.hatenablog.com こんときはヴェイパーで18:31。 dogonthemoon.hatenablog.com 先日の記録…
天ぷら いもや【徳島市南昭和町】 隠れ家的っていうか、場所は結構都会?なんですけど。 まさかこの外観で本格的な揚げたて天ぷらが出てくるとは(笑)。 でも、皆さんよく知ってらっしゃるみたいで店内満席、 13時すぎ頃行きましたが、私のあとはご飯がなくなって のれん仕舞ってました。ギリセーフ。ほっ。 この日食べた「あなご定食」は、穴子丼と天ぷらが一緒に出てきましたが、 天ぷら定食は、揚がった順番にでてくるみたいです。 そっちもウマそうでした(笑)。 あなご定食は、天ぷらもどんぶりも小ぶりですがフワフワで臭みなく、めっちゃ美味しかったです! このクオリティで、お値段もリーズナブル。そりゃ人気なワケです…
こころ躍るカラフルな大福餅の「イロハ」というお店が、笠岡シーサイドモールに期間限定出店しています!表記は「iroHa」と、Hが大文字で、滋賀県の会社だそうです。 「和菓子・大福・iroHa」 株式会社天平 〒520-1512 高島市新旭町太田775番地 TEL. 0740-25-5225 http://www.tenpei.com/ 大福は全部で43種類ほどありますが、季節によってラインナップは変わるそうです。iroha-shiga.jp // 笠岡地区初出店っぽいですよ!早速購入された方もおられるみたいです!期間も6月14日までみたいです。きょんちゃんおはよう😃のむすけ帰ってくるね❣️🤣豪勢…
1.むさし 1-1.外観 1-2.人気メニュー 1-3.営業時間 1-4.駐車場 2.おしながき 2-1.今回頼んだメニュー 2-2.食べてみた感想 3.まとめ 1.むさし 皆さまお疲れ様です♪ 今日は朝からお出かけしてたので、ランチはうどんに致しました( *´艸`) 今回訪れたうどん屋さんは、学生時代によく通っていた場所です!! ここのお店の看板がホントに昭和レトロな感じで、学生時代からこのデザインがお気に入り!(^^)! レトロな感じの看板がある場所のお店は、だいたいどこも、美味しいのだ( ^)o(^ ) 1-1.外観 お店の外観も、素晴らしい作りで、本当にリピーターになってしまいそうな感…
金融業界のニュースのうち、我々一般庶民が気になる「銀行やコンビニに設置されているATMの手数料」「振込手数料」「両替手数料」等に関する話題を集めてみました。通帳記帳の際に表示される「テスウリョウ(手数料)220」などの文字に嫌気が差している方は、無駄遣い防止(生活防衛)のための参考にしてください。{記事は随時、追加・削除していきます} 財布にお金がない人のイラスト(男性)/(c)いらすとや @@@ 今後予定されている手数料変更(改善・改悪) 予告:2024年4月1日以降【セブン銀行(口座保有者)】▼原則2年間以上未稼働の口座より「未利用口座管理手数料」を徴収 予告=2022年5月1日(日曜日)…
職場の友人と話をしていて、岡山県民を対象に県内旅行を割引く「おかやま旅応援割」が実施されているそうで、宿泊費が5,000円割引かれたり、おかやま旅応援割に登録されている観光施設や土産物店、飲食店などで使用できる2,000円の観光クーポン券もいただけるようです。それだけお得なら地元のホテルに宿泊してみてもいいかなと思いポタリングがてらミニベロM300で出かけてみる事にしました。 西側緑道公園を走ります。久しぶりにM300でポタリングです。 今夜宿泊する岡山ワシントンホテルプラザ(岡山市北区本町)に到着しました。 入口に自転車を置きチェックインを済ませます。一泊二食付で10,800円から5,000…