【授業研究】最近あちこちで「授業研究の方法を変えましょう」と呼び掛けています。元々「授業者を傷つけない振り返り会」や「見に来てくださいカード」を用いた授業見学週間など、ユニークな方法での研究授業等の持ち方を提案し続けてきましたが、最近の提案は、それらを「オンラインでやりましょう」というものです。 コロナ禍の中で対面指導ができなくなったので、昨年あちこちの学校の先生たちと話し合いながら編み出した方法は、Zoomに接続した数台の端末を通して授業を見る方法でした。この方法だと私もリモート見学ができます。ついでに「教室に見学の先生たちがぎっしり」という状態も解消されました。 Zoomは録画できますから…