昨晩15年落ちくらいの古いレノボパソコンのOSをアップグレードしようと やってみたのですが、これがうまくいったのかいかなかったのかで、再起動しま したら、パスワードを受け付けなくなってしまいました。 検索をかけてたら、このようにすればパスワードは変更できますとありまして、 それに従ってやりましたら、パスワード変更は受け入れられたのでありますが、 再起動したら、やはりパスワードを受け付けません。 変更に成功したとあって、新しいパスワードを入れたら、それは違いますとでて、 その昔のパスワードを入れたましたら、エラー表示はでないのですが、その先に 入っていくことができません。 こういうこともあるのだ…