この1か月、娘たちがバスケットボールを通して少しずつ成功体験を得ることが増えてきて、やりがいを感じている姿を目にします。 そこで、「やりがい」ってなんだろう、例えば「仕事のやりがい」ってなんだろうと頭をよぎりました。 結局、人それぞれやりがいは違うなと思います。 でも、そもそも「やりがい」とは、を広辞苑で調べてみると、漢字では遣り甲斐と書き、意味は「するだけの値うち」と記載されていました。 論文も調べてみました。 これまでに報告された論文の中で、個人的にすごくしっくりきた論文がありました。 1976年と約50年前の論文ですが、ここではやりがいを感じる仕事として5つ提示されていました。 Hack…