夏至 半夏生 はんげ しょうず カラスビシャクが生える 夏至も末候になりました。 入梅が遅かったので、梅雨明けも遅いでしょうか。 半夏生までに田植えを終えて、ひとまずのんびりする。 そんな頃です。 仕事場にご両親が農家を営んでいる人がいて、毎年田植えと稲刈りの手伝いをしに有休をとります。 今年は、お休みしてなかったので聞くと、ご両親が高齢なため、田んぼの管理を親戚にすべてお願いしたんだそうです。たぶん、そのまま譲ることになるんだろうなって。 それもまた、人生だよなぁ。 その人のご実家の四分の一も無いようなちっさい田んぼのために名古屋に帰るわたしの人生も、すっぱり田んぼを手放す人生も、みんな違っ…