第六章 家族と愛情 【父親というもの】 「・・・『万葉集』を見ていても、父親の影は薄いのです。なぜなら妻問婚(つまどいこん)では、父親というのは子どもの同居者ではないからです。万葉歌では両親を並べて呼ぶ場合、母親を先にいう呼び方も存在するのです。」 【両親をどう呼ぶか】 「・・・現代では両親を表現する場合、『チチハハ』と表現します。・・・現代の日本では両親を呼ぶときには、父親を先に呼ぶ方が一般的かつ慣習的な表現形式である、と結論づけることができます。・・・『万葉集』にも、現代と同じように『チチハハ』(巻五の八〇〇)という表現形式も存在します。しかし『万葉集』には・・・『ハハ』の古語と考えられる…