昼ごはんは八戸駅構内で購入したお弁当にしました。八戸と言えば,鯖と鮭の小唄寿司が有名で美味しい訳ですが,今回は鯖と烏賊の三八弁当にしました。1,380円。構内の待合室で広げていただきました。三八とは三沢・八戸のことで,三沢で採れるいか(一夜干しとげそ甘辛煮)と八戸で採れる鯖(〆鯖と竜田揚げ)のお弁当でごはんは青森県産のお米の酢飯です。秀逸なのはいかのわたで作っているつけだれで一夜干しをこのたれに付けていただくとかなり美味しいです。いかもさばも美味しいのですが,やや薄めなのが残念でしたが,厚くなったらバランス悪くなるかもしれないのでなんとも言えません。とはいえ,酢飯とのバランスも良くかなり美味し…