戒壇大御本尊を捨て三大秘法開合の法門を否定する創価民にありがちなロジックとして、「謗法の地にである大石寺の大御本尊は信仰の対象にならないから大御本尊には三大秘法が揃っていない。」というような莫迦理論がある。大御本尊は本門の本尊だが、本門の題目と戒壇がないので三大秘法にならないといいたいわけである。言い方を変えれば大御本尊には法力と仏力はあるがそれに信力と行力が加わらないと三大秘法にならないという理屈である。信力とは本門の戒壇で行力とは本門の題目という解釈なのだろう。その解釈自体は間違っていないが彼等の四力論はあくまでも衆生の修行に約した理論であり衆生に主眼を置いた一方通行の片手落ちの浅識である…