埼玉県八潮市で発生した道路陥没事故での救助作業が難航しています。また下水管の復旧にはさらに長い時間を要することになりそうだといいます。運転手の救助は3か月後に始まる見込みといわれています。 破損した下水道管の復旧は急いでも3年程度の時間がかかる見込みといいます。 日本各地で道路の陥没が報告されています。先日名古屋でも発生し自動車が動けなくなっていました。千葉県大網白里市では地中の水道管が破損し、道路が陥没しました。耐用年数にはまだ達していないといいますが、もうすでに38年使われてきたといいます。原因は不明ではっきりしないといいます。 「老いる日本のインフラ」まだまだ同じような事故が続くことにな…