上下水道料金の値上がり、2024年度は全国で延べ170以上の自治体に広がっているそうです。人口減少に伴う収入減に物価高が加わり、大半が採算割れの状態になっていることが理由のようです。 上下水道値上げの自治体拡大、24年度3割増 不採算多く - 日本経済新聞 財源不足で老朽施設の改修が追いついていないともいいます。日本のあちらこちらで水道管が破裂などして道路陥没事故が頻発するのも理解できます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 先日も大阪府堺市で水道管の破損事故が相次ぎました。やはり老朽化が原因とみられるそうです。美原区では道路…