さて,今年もゴールデンウィークに突入しました。 今回は,この一か月の自然観察の写真を掲載しておきます。 4月といえば桜の季節ですね。私が住んでいるところでも美しくソメイヨシノが咲き乱れました。 テントウムシはカラスノエンドウのツタを這っていました。いかにも春ですね。 そして珍しい形の雲にも出会いました。 雲の底が丸っこくてボコボコとした雲でした。 下は別角度から。 雲底が丸っこくてボコボコとした雲のことを乳房雲と呼ぶようですが,この日のこの雲はこの乳房雲だったのでしょうか。 この日は曇り気味で明るかったせいか立体感が分かりませんでしたが,時間や天候がうまいこと合えば乳房雲は下のような写真に収め…