会社勤めの人生を歩んで30年近く経ちました。 その間、転職を何度も繰り返したりはしましたが、基本は勤め人のスタイルのままです。 今の職場はもう17年近く居座っていますが、それでも、朝の出勤から気分は重く、月曜日の体調は最悪という状況は変わってません。 早く辞めたい、これに尽きるのですが、自分的にはこれまでにも書いているように、仕事そのものが全て嫌いというわけでもないのです。 ただ、仕事が好きか?と聞かれれば、「基本的には嫌いです」という感じ。 何が嫌なんだろう? 何を苦手としているんだろう? 何故、こんなにやる気が起きないんだろう? 色々とこれまでも、今でも考えています。 それでふと、思い当た…