目次 1.北大南門 2.北海道大学予科記念碑 3.佐藤昌介像 4.事務局本館 1.北大南門 いよいよ北大にイン。レンガ造りの南門から入場。 元々は正門でレンガ造りと石造りを組み合わせた構造。 現在の正門が設置された時に南門へ移転してきたらしい。 作られたのは1903年とかなり歴史の古い建造物。 2.北海道大学予科記念碑 続いては北海道大学予科の記念碑。 大学予科とは1918~55年まで存在した高等教育期間。 現在では大学の教養課程に相当し、3年間の予備教育を経て大学本科、つまり現在の学部に進学する仕組みだった。 記念碑はかんらん岩でできている。地下深くにあるマントルが地表に出てきて固まったもの…