お題「わたしの癒やし」 昨日は曇り一時晴れ。今日は曇り。 昨日から、二十四節気上の「霜降」に入った(10月23日~11月6日)。その意味は、文字通り「霜が降りる頃」である。しかし、秋が多少深まったとは言え、霜は降りていない。 そればかりか、ジニア等の夏花が夏時期以上に花盛りとなっている。 そんな霜降の時期に当たる、昨日&今日目撃した「花鳥風月」の様子を、目撃した順を追って以下の写真で見てみる。 (1) 10月23日付け (トンビ) (ダイサギ) (ほぼ下弦の月。月齢上今夜が下弦の月) (2) 10月24日付け (以上、ANA機) (IBEX機) (チェジュ航空機) (イソヒヨドリ) (モズ) …