<2023年10月27日wrote> こんにちは、鍵野です。 最近、面白い記事を読みました。親の学習したことが、子の遺伝子発現を修飾する形で伝播するという衝撃的な内容でした。線虫での研究で、人間でも同じことが起きているのかはわかりません。緑膿菌を食べた線虫は死んでしまうんですが、その前に子孫を残します、そして、驚くことにその子孫は緑膿菌を回避するんだそうです。神経系で起きたことが生殖細胞に伝わって、遺伝子そのものが変わるわけではないけれど、遺伝子の発現の仕方を変えて、子孫に伝播するんだそうな。びっくりしましたが、そうだよなぁ、こんなことでもなければ、自然選択だけで、生き残るには、相当ランダムに…