在宅勤務システムと、在宅勤務でも会社のシステムにログインせずに働けるチャットワーク等のコミュニケーションシステムが整備されたおかげで、いつでもどこでも働けるようになりました。特に会社システムにログインせずに作業ができる環境が広がり、個人的には大変便利になりました。ただし、会社としては問題が山積みです。今までは、労働監督側も基本はPCの社内システムログ、拡張してオフィス出入口のカードキーログくらいまでしか、労働時間のチェックをしてきませんでした。しかし、今ではスマホでも、タブレットでも、ノートPCでも、会社のシステムに入らずにメールチェック、返信、自分の資料の加工等、6割、7割程度の仕事は出来る…