英文表記:Sumikin Bussan Corp.
住友金属工業グループの鉄鋼・繊維・食糧等各種商品の販売・輸出入をおこなう商社。
- 東証・大証一部上場
- 証券コード:9938
本社:大阪市北区中之島
東京本社:東京都港区赤坂
沿革
- 1941年(昭和16年)4月
- 住友金属工業の指定問屋4店が合併して設立したヰゲタ鋼管販売として設立。
- 1944年(昭和19年)3月
- ヰゲタ鋼管に社名変更し、鋼管以外の住友金属工業製品全般を取り扱うようになる。
- 1962年(昭和37年)10月
- 現在の社名 住金物産になり、住友金属工業の系列問屋として、線材類を中軸として各種鉄鋼製品を取り扱ってきた 山本鋼業 株式会社と合併した。
- 1993年(平成5年)4月
- もともとは、金属・鋼材類関連の専門商社であったが、当時経営が悪化していたイトマンを救済合併する形で総合商社となった。この際、イトマン株式の流通性を確保するために、店頭管理銘柄として株式公開(「裏口上場」)する形となる。
イトマンの救済合併により、従来の金属専門商社から大幅に業容を広げ、着実に業績を向上させた。
- 1996年(平成8年)12月
- 大証一部へ上場
- 2006年(平成18年)12月
- 東証一部へ上場
グループ会社
意外なところだが「つぼ八」は同社グループの一員である。