最近もある俳優が保釈金を払って勾留を解かれたというニュースが流れていますが、保釈とはどういう制度で、保釈金は戻ってくるものなのでしょうか。 そもそも保釈とは、一定額の保釈金を納めて、勾留を停止して被告人の身体の拘束を解くという制度です。 勾留されている被告人およびその弁護人、法定代理人、配偶者、直系家族、兄弟姉妹などは、保釈を請求できます。 保釈の請求があったときは、原則として、保釈を認めなければなりません。 ただし、次の場合は、認められません。 死刑、無期、もしくは1年以上の懲役・禁固にあたる罪を犯したとされる場合 被告人が、死刑、無期、もしくは10年を超える懲役・禁固にあたる罪につき、有罪…