松本で大糸線に乗り換え、黒部立山アルペンルート長野県側の起点となる「信濃大町」で途中下車した。 時間はお昼、駅でソバを食べ、今日の宿を予約し荷物をデポ。 ちょうど駅前にレンタサイクルがあったので周辺を散策することにした。 借りたのは電動アシスト付き自転車 こりゃラクチンだ。 田んぼの中をガタガタと進み、仁科三湖の中で最大の湖である青木湖を目指した。 青木湖の周りはぐるりと一周できるようになっている。 東側は国道148号線、西側は塩の道と使われた古道「千石街道」でところどころに祖茂面影が残る。 ここも、30年ほど前に訪れたな。 あの時もバイクでぐるっと一周したっけ。 湖の東側に城跡があり、分け入…