共働き、仕事を早期リタイアし 2年目、 住民税とともに、国保税も全額納め完了しました! 雇われ現役時代の 健保保険料は天引きかつ、 職場が保険料を 50%も負担してくれて、 あまり気にならなかったのは 現役恩恵でしたね。 さて、共働き夫婦がリタイアし 1年目は、 それぞれ加入していた職場健保、任意継続したのだけど、 辞めた年の収入は、フルに働いた頃の 1/4 という少な目。 しかし職場が負担してくれた 保健料分がなくなり、 それぞれ全額自己負担、2名分は かなりな保険料となる。 2年目は 国民健康保険にしたら 予想の1人分で済みました。 と言っても、試算より6万円ほど高かった(値上がり?) も…