一条真也です。わたしはこれまで多くの言葉を世に送り出してきました。この際もう一度おさらいして、その意味を定義したいと思います。今回は、「儀式なくして人生なし」という言葉を取り上げることにします。 2011年3月11日に発生した東日本大震災は未曽有の大災害であり、「無縁社会」および「葬式は、要らない」といった風潮を変えました。大津波の発生後、しばらく遺体は発見されず、多くの行方不明者がいました。火葬場も壊れて通常の葬儀をあげることができず、現地では土葬が行われました。海の近くにあった墓も津波の濁流に流されました。 のこされたあなたへ 3.11 その悲しみを乗り越えるために 作者:一条真也 佼成出…