毎日「りんご🍎」を食べていますが、昨シーズンの「りんご」は、全国的に「蜜」が入らなかったようです。しかし味には影響はないと思います。やはり見た目で「蜜」が入っていると美味しく感じるのではないでしようか? この「蜜」が入らなかった理由は「暖冬」にあったようです。昨年の冬は暖かく、高山では雪が積もることはありませんでした。飛騨では「雪が積もらないと害虫を駆除することが出来ないので、作物の出来が悪い」と言われます。 今年は沢山の雪が降り積もりましたので「りんご🍎」の蜜も沢山入り、見た目も美味しい「りんご」を期待しております。 やはり冬は雪が降り積もり、梅雨には雨が降り、夏は暑く、秋は爽やかな風が吹く…