お雛さまの座る場所は向かって右?向かって左? 地方によって またそのお宅によって座る位置が違うらしく ブログを拝見していたら、右の方も左の方もいらして、ちょっと不思議な気分。 因みに私の中では お雛様は向かって右、お内裏様は向かって左。 飾ってないけど😝 現在一般に広く売られている雛人形は「関東雛」と言い、「向かって左にお内裏様が座っているもの」になります。 逆に「向かって右側にお内裏様が座っているもの」は「京雛」と言われます。 京雛の位置は、御所における玉座の位置に基づいています。 進物の大進 だそうで。 でも 天皇陛下はいつも左にいらっしゃるような気がする。 関東にお住まいだからいいのか?…