長女はトロフィーには届きませんでしたが、よく頑張離ました。国語は算数よりも枚数が多くて、トロフィーゲットは難しいですね。しかし、語彙力、読解力は学年以上に身についていますし、きっと将来役に立つことでしょう。 1年ほど休んでいた算数も再開し、長女も通信の公文になりました。 長女の国語に関しては、読み聞かせと公文がメインです。 途中Z会もやってみましたが、それで伸びたという実感はありませんでした。 どちらかというと、Z会は実力の確認のために使用していたようなものです。 読み聞かせは、頻度は減りましたが小6の今でもたまにやっています。 子ども達全員が寝る前に私の寝室に集まるので、その時に読んでいます…