小3の息子がいま家庭学習としてやっていることを、見直しも兼ねてまとめてみたシリーズ後半です。 今回は社会編ですが、日能研ではまだ理社は始まっていないので(短期講習では扱うようです) 主に家庭でどんな工夫をしているのについて書いてみます。 ①読売こども新聞で時事問題に触れる ②地図帳を家族で読む ③本から学ぶ 日常的にやっていることはこのくらいでした。それぞれ解説していきます。 ①のこども新聞は息子が1年生くらいのときから購読しています。 週一のペースがちょうどよく、中身もとても読みやすいので、続けられています。 活字中毒な息子なので、毎日届く朝日こども新聞を取り入れてみたこともありましたが、毎…