グノ小3の国語は,春期講習開けあたりから宿題(記述の2つ目)が変わった。 従来は,日頃こんなことはありますか?自由に書いてみよう!だったのが,問題文を読んで答える問題,つまり普通の問題になった。記述の1つ目も娘氏には少し難しくなったのか,清書まで終わらせて帰ってくることはできなくなった,だけでなく二重丸をもらって終わった感で帰ってくることもできなくなったように見える。 正直,話し言葉と書き言葉の違いもはっきりしていないレベルの娘にいきなり記述の指導をするのは,ちょっとレベルが違いすぎて身につかないのでは?と思ってしまうのだが…。 自由に書いてみよう!の頃は,短い1文だけ書いて終わらせようとする…