話題以外書籍に全く関係なくなった (;´∀`) だって制度が違いすぎるのだもの… というのも、国民の生活を守るという点においては日本の制度が手厚すぎる。 大きく儲けて…のドリームが難しい代わりに、生活するって意味では福利の手厚い国ですまったく… 老後のお金 日本には公的年金が存在する。 年金は2種類あって 国民年金(加入者を第1号被保険者) 全国民が強制で入る年金。 自営業、農業、漁業であれば自分で納める 老後(望めば 60 歳から)支給される年金で、令和4年度の満額 は月 64,816 円 厚生年金(加入者を第2号被保険者) 会社などに勤め、厚生年金保険や共済組合に加入している人の年金。 ち…