本ページでは、CATボンドとは何かについてまとめたい。 CATは大災害を意味するカタストロフィー(Catastrophe)の略語で、CATボンドとは、一言でいえば、通常よりも高い利率で投資家から資金を集め、一定の条件を満たす災害が発生したときに、投資家の償還元本が棄損する代わりにボンドの発行者が資金を受取ることのできる仕組みである。災害リスクを証券化し、小口の投資家に分散させる効果を持つ。 CATボンドの意義 保険会社は、発生確率が非常に低いもののひとたび起これば大きな損失が想定される災害について、ひとたび保険引受を行えば、災害が生じた際には保険金を支払わなければならず、そのための資金を確保す…