梅雨が明け、暑くなってくる頃に上海でよく見かける花が「ノウゼンカズラ」(凌霄花)。 中国語でも同じ漢字で「凌霄」[líng xiāo] です。 学名:Campsis grandiflora こんな感じの、落葉性のつる花です。 雨上がりに、鮮やかなオレンジ色の花が一気に咲いていました。 花は3~4センチほど。ラッパみたいな形ですね。 夏から秋にかけて花が咲き、10月頃に種ができるそう。 調べてみると、中国原産で、平安時代には日本に渡来していたそうです。 ノウゼンカズラは、夏の季語なんですね。 そんなノウゼンカズラを詠んでいる漢詩がないか、捜韻で調べてみました。 唐代を中心に、いくつか出てきました…