正式名称は恵比須神社(えびすじんじゃ)だが、アチラコチラにあることから便宜上、地名を付けた形で以降呼ぶこととします。 別苅恵比須神社(べつかりえびすじんじゃ)は、北海道増毛郡増毛町別苅にある神社で旧社格は村社。御祭神は事代主神(ことしろぬしのかみ)で例祭日は6月20日。別名「別苅神社」 留萌から増毛を抜け海岸線を通ってきた道もこの先からは山側のトンネルが続く道へと変わります。昔は雄冬峠がありクネクネ曲がった走ってても飽きの来ない道でしたがトンネル開通とともに廃道となり、現在は直線の長い楽なトンネル道となりました。神社からはカムイエト岬とその断崖が見えます。 別苅地区 かつての別苅(べつかり)村…