動画編集とは、主に撮影したままの状態の映像を、明度・彩度調整・不必要な部分のカット・タイトル&テロップ入れ・などの方法を施し見やすくする作業である。 作業のためのさまざまなツールがあり、windowsムービーメーカー、imovie、FINAL CUT PRO、Adobe Premiere Proシリーズ、Adobe After Effectなど。
ヒューマンアカデミーのたのまなで購入した Adobeトレーニング通信講座で早速仕事終わりに Adobe Creative Cloudをダウンロードをして premier proとillustratorとphotoshopをダウンロードしました。 illustratorと photoshopは使ったことがあるので ダウンロードだけして、機会がこれば使う それよりpremier proは果たしてどんなものなのか? ワクワクしながら使ってみると・・・・・・ パソコンが重い・・・・・2014年のMacBook Airでは 少し重たいようです笑 しかも使い方がさっぱり分からない・・・・ どうしよう・・・…
前回の記事でご紹介したとおり、2020年の自粛期間を利用してココナラで20万円を稼ぎ出すことに成功しました。ただ、やはり最初は相当苦労しました。 その部分を語らずして、安易に「稼げる」と宣伝することはできませんよね。そこで今回は序盤の販売件数稼ぎについてお話いたします。
令和2年(2020年)はコロナ禍が日本を直撃し、様々なものが変わらざるを得ない状況に追い込まれた年でした。 そんな中、自粛期間中に時間ができた私は「そうだ、副業しよう!」と思いついた訳です(唐突) 今回はココナラで稼いだ内容をご紹介したいと思います。
こんにちは!オキちゃんです。 前回のブログで新しいパソコンを購入します! という内容を書きました。 こちら前回のブログです↓ さらっと読めます。 tyanokiblog.hatenablog.com そこでも書いていたのですが、 今回ただのパソコンを買ったわけではありません! 「自作PC」を購入しました! この記事を書いている2/21の18時にPCが届きました! ノートパソコンは過去に使っていたのですが 今回初めてデスクトップのパソコンを購入しました! このブログは完全に自己満なので 興味がある方は読み進めてください! 僕が購入したパソコンがこちら↓ 自作PCの醍醐味であるカスタマイズを 今回…
2021.02.21(日)晴れそして、暖か~い! 『絵手紙日記』 今日はいろいろあって、絵が描けません。ストックに今日の日付とサインを入れました。 和紙に描いたのですが、やはり、にじみが良いですね。 📌 今日は完全オフ。 歩数計もバイクもしません。ただ、娘のノアさんが、『編集会議をしよう』ということで、来訪。 みっちり、撮影の🙅だし。 次の動画編集が遅れているのは、私のせいだと言う。確かに、撮影はひどい・・・。 『カメラを止めるのが早い、機械を止めて話せ、動きすぎ、声が小さい、移動している時は話すな、あれだのこれだの何を言ってるのか分からない・・・。』 おっしゃる通りです。 そして、前から希望…
YouTubeを続ける理由 映像系の作り手になりたかった。 漠然と、学生時代。 音楽が好きで 椎名林檎、Cocco、くるり 音楽は世界の見え方を変える。 PVつくってみたいなぁ。 と、思った。 岩井俊二監督も大好き。 動画編集を勉強しながら思い出した。 あぁ、昔憧れてたな。 本当に作りたい動画があるけど もう少し経験を積んでからにしたい。 誰も見てないけど 辞める気がさらさら無い。 保護犬の事も興味の無い人にこそ届けたい。 楽しい事で届けたい。 保護犬を迎える事もハッピーでピースフルで身近な事になるように 目指してみたいと思う。 先日の撮影 カートの中のわんこ達
ピアノ発表会をホームビデオカメラで撮影し、ブルーレイレコーダーで簡易編集し、ブルーレイディスクに書き込んで保存または配る方法についてお話しします。 用意するもの・ホームビデオカメラ(三脚も)・・・これをやろうとする人は持っていますよね。・ブルーレイレコーダー(テレビも)・・・ほとんどの家庭にあると思います。・ブルーレイディスク・・・ケース付きで10枚や20枚のセットで売られています。・ピアノ発表会のプログラム・・・忘れないように。 なくても良いが、あればなお良いもの・パソコンとラベル印刷ソフト・・・ ビデオ撮影 カメラをしっかりした三脚に固定します。撮影位置は、客席後方の中央が適しています。階…
アルコール依存症にならない為には アルコール依存症になったらどうする? ご家族はどう対応する? 双極性障害(躁うつ病)にならない為に 双極性障害(躁うつ病)になったらどうする? ご家族はどう対応する? おっちゃんが【お酒を飲み始めた時】 初めてお酒を口にしたのは幼稚園の頃。 自営業の釣り道具卸問屋の住み込みの従業員さんにふざけて飲まされたのが最初です。 それは別として自分からお酒を飲み始めたのは中等科2年生くらいの時にヤンチャし始めた頃です。 ディスコに行くようになり、そこでお酒を飲みました。 また、悪友の家に集まっては酒を酌み交わしておりました。 そして、高等科の進学する頃には授業が終わり部…
こんばんは皆さん如何お過ごしでしょうか? また急に腰が悪くなったので、湿布を貼りつつ、用事をこなしています。 さて今日のコンテンツはこちらです。 結婚することになった。 そこでライフプランを少し修正する必要がでてくるのです。 と言っていたので、もし無理だったら、ココナラとかでお仕事を探して だからイラストレーターとプリミアを使いこなすことが出来たら。 纏め 終わりに 結婚することになった。 何か前の旦那が浮気したので、離婚したというので、そこら辺アレなのですけどね まぁ今回は大丈夫でしょうね。まぁ私は初婚ですけどね。 何か親戚全員に私結婚すると言う事を言っている感じです。 今まで男の人の運が無…
へろ〜、あ〜いむ、いんぎりっしゅ! こんにちは、いんぎりっしゅです。 動画編集を副業として半年。やっと月に10万ほどの稼ぎが出てきて軌道に乗り始めた!と、思えるぐらいにはなってきました。 そこで、今回は 私が動画編集をしてから気づいた失敗 〜PC選び編〜 と称し、 「PCはあるから動画編集を始めてみようかな〜」と思っている方に捧ぐ記事です…。 しくじりうさぎの過ちを知り、他の皆様のお役に立てれば幸いです。
動画編集はこれからくる! らしい から 勉強を始めた 随分前から個人が動画を編集してネットに上げる そんな行為はあった 漠然と見てる動画の裏に編集してる人が居るのを意識してなかった ここ数年youtube周りですごく騒がれてみたいです まずはyoutubeで「動画編集」って調べるよね(すごく沢山出る) 結果「無料」で出来るものから手を出します 他との違いがよー分からん ダビンチリゾルブをまずダウンロードしてみました ま〜分からんね 画面にスイッチいっぱい、知らん用語いっぱい サンプル動画をネットから拾ってきて 字幕を入れた ん〜やってる気になる、始まった気がする 満足するよね 何が出来るかよく…
こんにちは管理人です。 突然ですが皆さんは動画編集の際に図形を使っていますか? そうです、図形です。あの丸とか四角とかの・・・そう、その図形です。 今回はそんな図形を活用していこう!という記事です! 図形は様々な場面で使える優れもの! 図形の基本操作の解説 図形の種類 標準描画の解説 合わせたいおすすめのアニメーション効果 ランダム配置 画像ループ2@ANM1 まとめ 図形は様々な場面で使える優れもの! 一見すると、動画編集とは全く無縁でどこで使うのかさえわからないような図形ですが、実はこの図形動画で非常に活躍してくれる有能な子なんです! ひとくくりに動画、動画編集と言いましたが、youtub…
自称:動画クリエイター、主夫リーランサーの私です。 今回は最近作った動画や、動画の仕事に関わる活動のことについて綴ります。 最近、月曜日は日記Dayにしようと考えてます。本当はもっと書かなければならないことや、過去の記事の再編集をしたいんですけどね。。。 書きたいこともあれば、やりたいこと・やらなければならないことが多く、その整理と息抜きがてら「日記を挟もう」と思いました。 というわけで、今回は動画のお仕事の近況報告です。 目次 バ美肉Vtuber<舞葉まゆら>さんの動画切り抜き 切り抜き動画 MONTAGE(キルクリップ) 直接営業した企業の案件 クラウドソーシングサイトの利用
最短1ヶ月!動画編集スクール【クリエイターズジャパン】 ↓詳細はコチラ↓ プレミアプロ講座で学べる6つのこと STEP1 プレミアプロの基礎~中級操作 動画編集の基礎となる「カット、テロップ、カラー、BGM」等の基礎知識からエフェクトの効果を使って動画をよりセンスよく編集するスキルを学んで頂きます。 STEP2 実践的なYou Tube動画編集スキルの習得 こちらで用意させて頂いた動画素材を使いオリジナルの編集をして頂きます。作成した動画は受講生同士で披露し合う人気コンテンツとなっております。 STEP3 フォトショップを使った魅力的なサムネイル制作 基本的なフォトショップの使い方、背景除去な…
【おっちゃんが言いたい事】 アルコール依存症にならない為には アルコール依存症になったらどうする? ご家族はどう対応する? 双極性障害(躁うつ病)にならない為に 双極性障害(躁うつ病)になったらどうする? ご家族はどう対応する? もう一度、自己紹介(概略) おっちゃんについて 生まれ:東京の浅草 育ち:東京の浅草 現住所:東京、大田区 小学校:田原小学校 中学:学習院中等科(天皇陛下と同級生) 高校:学習院高等科(天皇陛下と同級生) 大学:東京理科大学工学部電気工学科 仕事1:昭和ジューキ株式会社縫製システム研究所所長 仕事2:株式会社クリーンネットワーク統括営業本部長 仕事3:株式会社ジェイ…
2021年2月24日(水) 2021年2月24日(水)の朝日記後の感想 https://youtu.be/nEgqFx3cBBs 昨日の振り返り レーザーで集中すると叶う 昨日は動画編集のテロップを目標まで達成する事に 集中した(レーザーを当てる) 考え方はコチラ 時間術大全 中田敦彦のYouTube大学 https://youtu.be/pAoZmzkvh6Q 一つの事に集中したおかげで 目標を達成する事が出来た 小さな経験だが、実感を伴った 確かな経験になった。 0と1は違う この1を大きくしていこう。 集中すれば出来る。 この達成感を忘れずに そして、昨日は課題を見つけた 週一回、週の売…
今日したこと 5時起床 読書1h ピアノ1h 運動1h DTM 5.5h 動画編集と撮影方法の勉強と投稿 3h 詰めてやったけど、意外と11時間程度なんだなーって思った! でも全然苦じゃないから この生活が毎日続いてかつ収益になればいいのにと思った! 今読んでる本に書いてあること 端的にまとめると、 「好きなことと稼げること、暮らせることは別の話」 ひぇー、 日付かわって今日はMV撮影の日 そして自身の2作目のEPリリース日 初のディレクター側だから 演者の良いところを引き出せるよう雰囲気作りを大事にしていこうと思う!
――はじめにこの番組は以下のスポンサーでお送り致します スポンサーリンク // はてな Twitter Feedly ※)引用したキャプチャ画像に関しては、著作権権利者様より異議申し立て・削除要請があれば、速やかに対処いたしますのでご承知置き願います。 また、権利者様および各関係者様への敬意を忘れず、不利益にならない用法を心掛ける事を明記します。 ――オンエア、START! 前振りトーク お勧めの関連記事 メインヒロイン争いが混沌化 【悲報】睦子、ヒロイン失格と読者に烙印を押されて、多大なヘイトを一身に浴びる アニータ、実は大吾が好きだと判明 道塁もヒロインレースに正式参加しそう 前振りトーク…
ロストアークの新しい楽しみ方として、 動画投稿に手を出し始めた私です。 今日は動画投稿できるようになるまでの苦労話を。 やっっっと動画の録画・編集方法が固まりましたw まずはじめに動画の録画方法に難儀・・・! ゲームバーという録画方法で録画した結果、画質が悪い悪い。。 録画アプリ入れるべき~? と思いましたが、運が良いことにグラボがGeforceなので Geforce Experienceという無料アプリが使えて録画問題が解消!! ・・・とはいかず! 初期設定は画面の解像度そのままのキャプチャでとても綺麗でしたが(4K)、 1時間程ロストアークのプロローグを撮って確認すると、所々で画面が荒れて…
今日お風呂入ってる時いきなり思い立ったのですが、やりたいことは全てメモして行動計画をすぐ立てようと思いノートを作りました とりあえず今入ってる予定でお金が足りないものは身内に借金することが決まっているので、具体的に「いくら必要なのか」や「いつまでに返済するのか」など全て計算して計画を立てました YouTubeの編集も最近やることが多く効率よく回せていなかったので目標設定からやり直しました、しばらく自分の今あるべきことと向き合って成長につなげていこうと思います 【ルーティーン】 一日一捨 学び トレーニング 今日の幸せ 【今日の心得】 【明日やりたいこと】 【ルーティーン】 朝・・・祖父母に届け…
どうも、ピッポレッズです。 今日は休日だったので、フットサルやってきました。 途中キーパーやったんですが、相手のシュートを至近距離で顔面に食らいましたよ。 まさに顔面ブロック! 皆様に告知。Twitterの方にはすでにリンクさせていますが、 なんと、、、今日から僕のYOUTUBEチャンネルが開設され、初動画を投稿しました~😃 パチパチ ピッポレッズ - YouTube いやー、初めての動画編集、苦労したわ~。正直素人なので、動画自体はショボいですが、デビュー作という事で感慨深いですな~。 今日は先程2回目の動画撮影しました。今週金曜までにはなんとか上げたいです! 最近はプライベートが忙しい…
iPadマイスターmememeです。本日は指向を変えてiPadマイスターの私が大学生がどのiPadを購入すればよいかアツく語っていこうと思います。対象読者は「マックスむらいの動画見てiPadの違いは何となく分かったけど、どれにしたらいいかわかんねぇよぉ」という人です。早くマックスむらいは最新世代ver.のiPad選び方解説動画をupしてくれ。つまりある程度知識があると読みやすいです。 iPadの違いは公式サイトを見ろ: www.apple.com なおこの記事は2021年2月現在の事情によるものとします。 まず2021年2月現在でiPadは以下の5種類販売されています。 1) iPad(第8世…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 不動産関係の本を10冊は読み、毎日インターネットで検索し、気になった物件を見て回る旅を続けています。 もともと不動産には興味がありませんでした。 祖母がアパートを持っていたのですが、良い話を聞いたことが無かったので、イメージが悪く、やる気は全くありませんでした。 しかし、職場の上司に話を聞き、薦められた本を読んで誤解が解けました。祖母は経営的な視点がなかったのです。 私は退職金で株式取引を行いながら、今までの経験を活かし在宅でできるプログラマーと動画編集の仕事でもしようかなと思っていましたが、不動産投資も含めたいと思うようになりました。 海外への移…
私の平凡な人生に磨きがかかった昨今 けれど平凡な人生も一瞬で崩れ去ってしまう昨今 終身雇用は息の根を止め始めて 子供を産み育てることが贅沢になってしまったこの国で それでも何とか平凡に生きようと思い 家族のため、自分のため行きたくもない会社へ行き したくもない家事をこなす日々 減り続ける給料と、増え続ける税金に目を回しながら もしかしたら、私にも何か一発逆転の手が残っているのではと オンラインサロンに入り、占いの通信講座をはじめ 行政書士の資格取得のために通信教育をうけ プログラミンを学べば食うに困らないと言われれば受け 動画編集技術があれば副業になると言われれば学び そして何一つ、稼ぎの足し…
前々回の雑記で報告した通り、一攫千金を夢見て夫婦でYou tube を始めた。 (記事は恥ずかしくなって消した。) チャンネルを作り3週間。僕は思った。 「もしかして我々は、壮大な黒歴史を創っているのではないか…?」 初め、何Tubeが儲かるか話し合い、飼っている黒猫を主役に猫チャンネルを作ることにした。猫の日常の撮りため、手料理を作ってあげたり、おちゃめな字幕を書いたりした。そんなこと金儲けという目的が無ければ絶対にやらなかったはずだ。 3つ動画を上げた後、我々は気付いた。 うちの猫、かわいくねえな。 飼い主目線ではかわいいよ。でも、You tubeの猫たちは他人から見てもめちゃめちゃかわい…
おはこんにちばんば!伯燈です。 今週のお題「告白します」 実は最近中国語の勉強を再開しててブログがおろそか気味でしたTT 中国語は高校から大学までずっと専攻してて、6年くらいやってました。 社会人になって全然使わなくなって忘れていたのですが、最近人に教えることになり、急遽必死に思い出してます笑 動画編集の道がどんどん遠ざかっていく・・・笑 でも毎日新しい発見があってすごく充実しています。 中国語の表現を思い出したり、中国の良曲を聴いて癒やされたり(*´ω`*) 中国語ブログやろうかな・・・ 最近覚えた学校ではあまり教えてくれないめっちゃくちゃ使える表現を紹介します。 那倒也沒有。na4dao4…
ブログ記事 走行動画 ブログ記事 現在、緊急事態宣言が出ているのですが、移動に規制がかかっているわけでもなければ、何も代わり映えのない毎日を過ごしているので実感がありません。ただ、まあ一応は他人と接触するような場所へは、仕事と生活必需品の買い物、および、身だしなみを整えるための美容院通いくらいで、基本的にどこにも行かないようにしています。 行って帰るだけ 今回のツーリング(@立石岬灯台)は娯楽なので不要不急なのですが、誰とも出会わないようにすることと、人の多い場所には行かないこと、とにかく、感染しない・させないようにすることを心がけました。結果として全く他人と話しませんでしたし、休憩のために立…
どうも、たっつんです。 月曜日の日本株ですが、全面高となりました。主要指数は全て上昇しましたが、上昇率はいずれも1%未満と強く反発したとは言えない雰囲気だと感じます。祝日前だったこともあってか、後場からは株価も下落基調にありました。 私の持ち株はというと、前週比プラスで引けましたがポジションを減らしていたこともあり、下落分を返す程の反発にはなりませんでした。 仕事が忙しく株に時間をかけられないことと、不安定な地合いという点からしばらくは防御モードで臨みたいと思っています。先物や米国株の雰囲気も悪いですし、大きめの調整が来そうなムードも漂っていますね…。 本日の資産推移 本日の売買 なし。ノート…
タイトルは褒めてます。 どうもこんにちは、すらいむです。最近は毎日休みですが、動画編集をしたりだらだらしているのでブログは一週間ぶりです。ただ、あまりの衝動があったのでついに書くことにしました。映画観たあとは特に衝動を感じますね。誰かと語り合いたいという気持ちの表れなのでしょうか。 さて、本題に入ります。僕は本日、というかさっき「劇場版ポケットモンスターみんなの物語」を観ました。いや、いまさらかよ。公開したのは2018年の夏でしたから、実に二年半の時が経っています。二年前公開の映画の感想を書くのも微妙ですがまあいいでしょう。 実は最近アマプラでポケモンの映画が見られるようになっているんですよ。…
Moto e7は、本当にコスパの高い端末なのかを、最近話題のXiaomiの2端末と比較してみました。 スペック Moto e7は買いの端末なのか!? メリット デメリット まとめ 紹介した端末一覧 スペック SoC:MediaTek Helio G25RAM+ROM:4GB+64GB(MicroSD:最大512GB)OS:Android 10ディスプレイ:6.5インチ(HD+)バッテリー:4000mAh(USB-C・5w)生体認証:指紋認証防水防塵:Wi-Fi・Bluetooth:IEEE802.11 b/g/n・v5.0アウトカメラ:48MP(メイン)+2MP(マクロ)インカメラ:5MP(メ…