始春 本日は始春です。昨日は始春の前日なので冬至でした。 自分としては、始春になにもイベントがないのに、前日の冬至にはカボチャやら柚子湯やらがあるのが不満です。始春だって何かあったらいいのに。 そもそも始春は認知度が低すぎます。冬至が底で、始春が春への第一歩なのだから、始春のほうをより大事にすべきだと思いません?、大晦日じゃなくお正月をお祝いするのと同じで。 同様に、立春には何もイベントがないのに、節分には豆まきがあるってのも不満です。立春にも、もっと頑張って欲しい。 といっても、始春には立春以上にライバルがいっぱいです。 もちろん冬至もライバルですが、近くにはクリスマスとお正月という超強力な…