『維摩経』『勝鬘経』 (現代語訳大乗仏典) 作者:中村 元 東京書籍 Amazon 本日は、あまりに広大な内容であり経典量を誇る大乗仏典に分類される2つの経典を訳し解説した本、中村元「『維摩経(ゆいまきょう)』『勝鬘経(しょうまんぎょう)』」を『楽書記』。 ::MENU:: ・大乗仏典とは?本書をザックリ説明 ・「『維摩経』『勝鬘経』」本書よりフレーズ抜粋 ・初心者(私)は「維摩経」の前に「般若経」だった そもそも大乗仏教とは「大きく立派な乗り物」と言う意味を持つ「大乗」からも分かるように、仏陀の真意をより深くより自由に解釈しようとしていて、その大枠的な意味もあってか経典の量もかなり多く、代表…