このブログを公開する2024年5月23日はブッダプールニマです。お釈迦様が生まれた日として世界中で祝われているのがこの季節の満月の日です。プッダプールニマは陰暦(月の暦)で日にちが決まりますが、日本は太陽暦なので概ねプッダプールニマを祝うことはありません。4月8日に固定されています。今日はお釈迦様に関連する日ですので、仏教に関して私が思っていることの一つを取り上げます。それは大乗仏典に関してです。主に上部座仏教圏がブッダプールニマに関りが深いとされますが、日本は大乗仏教圏です。親の読み残していた大乗仏典に関する書物を見ていて、いろいろ思うことがありました。その書物とは『お経の話』(渡辺照宏)で…