埼玉県の中学生にとって「北辰テスト」というものはとても大事な模試です。 私立高校の入試においてこの模試の成績は非常に重要な資料であり、特に2学期の北辰テストの偏差値は合否を大きく左右します。 埼玉県の私立高校受験は少し特殊で、各高校が主催する「個別相談会」に参加して自分の成績を見せます。 その際に北辰テストの偏差値が各学校の定める基準に達していれば、合格の可能性が非常に高くなる、そういう仕組みがあります(埼玉県でも一部の学校では採用されていませんし、埼玉県外の学校でも見てくれる学校はあります)。 そのときに、多くの学校は7月から12月の北辰テストの3教科もしくは5教科の偏差値を見ます。見方は「…