昨日は、眼科とクリニックの医院をハシゴしました。 その間に、3時間ほど空いたので、隣の駅の越谷レイクタウンまで移動して、イオンレイクタウンの中のQBハウスで散髪。 JR武蔵野線は、このような貨物列車が走っています。 わが町には、広大な貨物ターミナルがあります。 元々、武蔵野線は、このような貨物専用の鉄道として、昭和48年に開業したのでした。 しらこばとは、たまたま、その2年前にこの町に移り住み、地方転勤もなく、ずっとこの武蔵野線の変遷を見てきました。 開業当初は、貨物線の合間に旅客線が組まれていましたが、貨物線の開業から14年後に国鉄分割民営化もあり、その後は、旅客線の合間に貨物線が走っていま…