前回に引き続き又木祐治が実践している節約のポイントをご紹介! 1. 電気代を節約する家電の使い方電気代の高騰が気になる昨今、家電の使い方を工夫するだけで電気代を抑えられます。 エアコンは「自動運転」が節電効果◎→ 冷房や暖房を「自動運転」にすると、設定温度を保つために効率よく稼働します。手動でのON/OFFよりも電力消費が抑えられます。→ 夏場は「除湿モード」より「冷房」の方が電気代が安い場合があるので要チェック。 冷蔵庫は「詰めすぎ厳禁」→ 冷蔵庫に食材を詰め込みすぎると、冷気が行き渡らず電力を余計に消費します。7割程度の収納が理想です。 2. 食費を削減する「まとめ買い&冷凍保存術」食材を…