2/7(金)近年、新聞でも話題になり、紹介されている土木技師「八田與一」さんは、すぐ近くの金沢市今町出身の方。台湾の不毛の地を農地に変える大水路工事を成し遂げ、「嘉南大圳(かなんたいしゅう)の父」と呼ばれ、今もなお多くの人々に慕われ続けているそうです。 利用者の方からのレファレンスがきっかけで、加古里子さんの<土木の絵本シリーズ>の存在を知ることもできました。 ・・・追記・・・ 平成16年5月29日、「金沢ふるさと偉人館」の常設展示に加えられました。 與一の墓は、ダムを見下ろす高台に設置された銅像の後ろにあります。毎年命日である5月8日には、多くの台湾や日本の人が集まり、墓前祭が行われています…