11月3日は「文化の日」で祝日でした。 近年は3連休を増やすようになっていますし、去年や今年に限ってはオリンピックの兼ね合いで祝日が移動していましたから、水曜日の祝日というのは久しぶりのような感じでした。 私はメーカー勤務なので、工場の稼働に合わせて営業日が設定されています。 水曜日に工場を止めるなんて非効率極まりないので、当然ながら営業日になっていました。 祝日であることを意識せずに仕事していたのですが、意外と、他社のお客さんからも問い合わせがあったり、私も忘れていたので電話すると出てくれたりと、あまり祝日って雰囲気が無かったです。 たまにふと思うのは、「日本って祝日が多すぎないか?」という…